所属弁護士

パートナー

田川 淳一 (Junichi Tagawa)

平成元年
桐蔭学園高等学校卒業
平成6年
早稲田大学法学部卒業
平成10年
弁護士登録 (東京弁護士会、弁護士登録50期)
三宅・今井・池田法律事務所入所
平成18年
当事務所開設
平成29年~令和元年
東京弁護士会綱紀委員会 委員長
令和2年
東京弁護士会倒産法部 部長
令和5年~
日本弁理士会不服審議委員(現任)
令和6年~
東京弁護士会 監事(現任)

水成 直也 (Naoya Mizunari)

平成元年
早稲田大学高等学院卒業
平成6年
早稲田大学法学部卒業
平成11年
弁護士登録 (第一東京弁護士会、弁護士登録51期)
谷川八郎法律事務所入所
平成12年
法律事務所あすか入所
平成18年
当事務所開設

大島 義孝 (Yoshitaka Oshima)

昭和63年
東京学芸大学附属高等学校卒業
平成7年
東京大学法学部卒業
平成13年
弁護士登録(東京弁護士会、弁護士登録54期)
坂井秀行法律事務所入所
(後にビンガム・坂井・三村・相澤法律事務所(外国法共同事業))
平成21年
株式会社企業再生支援機構(現:株式会社地域経済活性化支援機構)出向(~平成23年)
平成24年
ビンガム・坂井・三村・相澤法律事務所(外国法共同事業)パートナー
平成29年
事務所統合に伴い、アンダーソン・毛利・友常法律事務所パートナー
平成31年
東京ベイ法律事務所開設
SGホールディングス株式会社 社外監査役(現任)
令和3年
大豊建設株式会社 社外取締役(現任)
令和4年
野村スパークス・アセットマネジメント株式会社コンプライアンス委員会 外部委員(現任)
令和5年
事務所統合に伴い、当事務所パートナー
令和6年
東京弁護士会倒産法部 部長

小野塚 格 (Itaru Onozuka)

平成6年
海城高等学校卒業
平成11年
早稲田大学法学部卒業
平成16年
早稲田大学大学院法学研究科修士課程(民事法学専攻民法専修)修了
平成17年
弁護士登録(東京弁護士会、弁護士登録58期)
坂井・三村法律事務所入所
(後にビンガム・坂井・三村・相澤法律事務所(外国法共同事業))
平成27年
事務所統合に伴い、アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業入所
平成28年
東京弁護士会倒産法部 事務局次長
株式会社地域経済活性化支援機構出向(~平成30年)
杏林大学総合政策学部非常勤講師(現任、倒産法・労働法)
令和3年
東京弁護士会倒産法部 事務局次長
アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業パートナー
令和5年
リーダー電子株式会社 社外取締役監査等委員(現任)
令和6年
当事務所パートナー

荻山 剛 (Tsuyoshi Ogiyama)

平成8年
慶應義塾高等学校卒業
平成12年
慶應義塾大学法学部法律学科卒業
平成14年
慶應義塾大学大学院法学研究科修士課程修了
同年
松下電器産業株式会社(現: パナソニック株式会社)入社
平成18年
慶應義塾大学大学院法務研究科修了
平成19年
弁護士登録 (東京弁護士会、弁護士登録60期)
ビンガム・坂井・三村・相澤法律事務所 (外国法共同事業) 入所
平成22年
当事務所入所
平成23年~令和3年
(一社)個人版私的整理ガイドライン運営委員会 嘱託
平成26年
市ヶ谷外堀通り法律事務所開設
平成26年~平成31年
慶應義塾大学大学院法務研究科 非常勤助教
令和4年
当事務所へ参画
令和6年
東京弁護士会倒産法部 事務局次長

カウンセル

荻山 真理子 (Mariko Ogiyama)

平成8年
都立西高等学校卒業
平成12年
慶應義塾大学法学部法律学科卒業
平成15年
弁護士登録 (大阪弁護士会、弁護士登録56期)
原田裕法律事務所 (現: 原田・西田・向井法律事務所) 入所
平成17年
東京八丁堀法律事務所入所 (第二東京弁護士会へ登録替え)
平成24年~平成26年
東京家庭裁判所家事調停官 (非常勤裁判官)
平成26年
市ヶ谷外堀通り法律事務所開設
令和4年
当事務所へ参画
令和4年~令和6年
東京家庭裁判所家事調停委員

アソシエイト

木村 洋文 (Hirofumi Kimura)

平成22年
洛南高等学校卒業
平成27年
中央大学法学部法律学科卒業
平成30年
中央大学法科大学院修了
令和元年
弁護士登録 (第二東京弁護士会、弁護士登録72期)
大西総合法律事務所入所
令和3年
当事務所入所